
講 師 紹 介

桜井智子陶歴
1965年 大阪府に生まれる
1986年 帝塚山短期大学工芸美術史卒業
坪井明日香氏に師事
第20回女流陶芸展入選(以後23回まで連続4回入選)
1987年 帝塚山短期大学専攻科卒業
1989年 第23回女流陶芸展・毎日新聞社賞受賞
女流陶芸会員となる
1990年 大阪工芸展入選
朝日現代クラフト展入選
ギャラリーワナカにて個展/大阪
1992年 東大阪にて築窯
1993年 全関西美術展入選
1994年 京都市芸術文化協会主催「領域...線展」/京都
近鉄百貨店上本町店にて個展/大阪
茜屋画廊にて2人展/大阪
2000年 自宅にて個展/大阪
2001年 女性たちの陶芸展(滋賀県立陶芸の森陶芸館)
~女流陶芸と欧米作家たちとの競演/滋賀
2002年 ギャラリー遊庵にて個展/奈良
2004年 石切工房「桜陶庵」築窯
近鉄百貨店上本町店にて個展/大阪
2006年 女流陶芸選抜展(枚方市くずはアートギャラリー)/大阪
枚方市に作品収蔵
2007年 CRIA展(京都芸術センター)/京都
2008年 女流陶芸秋田展(秋田県立近代美術館)/京都
2011年 女と陶芸「坪井明日香と仲間展」(京都市立美術館)/京都
2012年 女流陶芸愛媛(愛媛県立美術館)/愛媛
2013年 画廊飛鳥にて3人展「それぞれのカタチ展」/奈良
第47回女流陶芸展・河北記念賞受賞
2019年 第53回女流陶芸展・文部科学大臣賞受賞
毎年、京都市美術館で開催される女流陶芸展に出展